きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

見学スポットの検索結果

絞り込み検索

(エリア・カテゴリの条件を指定して検索結果を絞り込むことができます)

観光地名の横にあるにチェックをいれることで、情報を一度に印刷することができます。

チェックした情報を印刷(現在のチェック数 件)
49件中 1~10件を表示 (1/5ページ)
並び替え:五十音順
  • 龍安寺

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    室町時代、1450年に管領(かんれい)細川勝元(ほそかわかつもと)の山荘をゆずりうけ、禅寺にしました。方丈前庭は、一木一草 …[続きを読む]

    更新日 : 2007年3月16日
  • 立命館大学国際平和ミュージアム

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    戦争と平和をテーマとした、大学では世界最初の平和博物館として平成4年にオープンしました。兵士の背負った重い背のう(かばん) …[続きを読む]

    更新日 : 2019年4月1日
  • 落柿舎

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 名所・旧跡

    俳句で有名な松尾芭蕉(まつおばしょう)の弟子・向井去来(むかいきょらい)の別宅だった建物です。ひなびたかやぶき屋根のこぢん …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月29日
  • 善峯寺

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社

    開山は1029年と古く、住職には天台座主や親王がついたので「西山の宮」と尊称されました。多くの堂は応仁の乱で全焼、江戸時代 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月9日
  • 妙心寺

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社

    室町時代の初め、1342年花園上皇が関山慧玄(かんざんえげん)を招いて開いたお寺です。応仁の乱で多くの堂塔を焼失しましたが …[続きを読む]

    更新日 : 2020年10月16日
  • 松尾大社

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    平安京ができる前、701年に渡来人の秦氏が一族の氏神として建立、古くから酒の神として信仰されてきました。本殿の裏を御手洗川 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月7日
  • 保津川下り

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 名所・旧跡

    約400年前、角倉了以(すみのくらりょうい)が保津川を開き、丹波(京都市北隣り)の産物を運ぶ水路にしたことが始まりです。出 …[続きを読む]

    更新日 : 2009年3月27日
  • 法輪寺

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社

    本尊の虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)にちなみ「嵯峨の虚空蔵さん」と親しまれています。子供が数え13歳の時におまいりすると、知 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月9日
  • 法金剛院

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社

    平安時代の初め、右大臣清原夏野(きよはらのなつの)の山荘を寺としました。その後衰退しますが1130年、鳥羽天皇の中宮・待賢 …[続きを読む]

    更新日 : 2007年3月16日
  • 平岡八幡宮

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社

    京都の町中から紅葉の名所・高雄に向かう道筋の入り口付近にあります。弘法大師空海(こうぼうだいしくうかい)が、神護寺の鎮守社 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月7日

全49件(全5ページ)