きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

見学スポットの検索結果

絞り込み検索

(エリア・カテゴリの条件を指定して検索結果を絞り込むことができます)
  • ピックアップ:車椅子で周れる施設

    ×削除

観光地名の横にあるにチェックをいれることで、情報を一度に印刷することができます。

チェックした情報を印刷(現在のチェック数 件)
59件中 21~30件を表示 (3/6ページ)
並び替え:五十音順
  • 金閣寺

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    室町幕府3代将軍足利義満(あしかがよしみつ)の山荘を寺にしたもので、正しい寺の名前は鹿苑寺(ろくおんじ)です。金閣(きんか …[続きを読む]

    更新日 : 2013年9月5日
  • 月桂冠大倉記念館

    カテゴリ
    1. 洛南
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    酒どころ伏見は、濠川(ほりかわ)沿いの柳並木に、白壁土蔵の酒蔵がよく似合います。その町並みの一角に、明治末に建てられた酒蔵 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月27日
  • 建仁寺

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    室町時代に宋(そう)から帰国した栄西禅師(えいさいぜんじ)がお寺を開きました。京都で最初の禅宗(ぜんしゅう)の寺です。栄西 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月10日
  • 高山寺

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    鎌倉時代に明恵上人(みょうえしょうにん)が後鳥羽上皇(ごとばじょうこう)の助けを得て、再建した寺です。国宝の石水院(せきす …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月7日
  • 高台寺

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    豊臣秀吉(とよとみひでよし)の夫人であった北政所(きたのまんどころ)、のちの高台院(こうだいいん)が、秀吉のめいふくを祈る …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月3日
  • 三十三間堂

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    正しくは蓮華王院(れんげおういん)といいます。平安時代、平清盛(たいらのきよもり)が建て、後白河法皇に寄付しました。約12 …[続きを読む]

    更新日 : 2018年6月21日
  • 三千院

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    延暦年間に最澄が比叡山東塔に結んだ草庵がはじまり。本尊は秘仏の薬師如来です。宸殿(しんでん)から眺める、スギゴケの大海原と …[続きを読む]

    更新日 : 2009年3月27日
  • 下鴨神社

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    正式な名前は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)といいます。上賀茂神社(かみがもじんじゃ)と並ぶ京都で最も古い神社のひとつで …[続きを読む]

    更新日 : 2007年3月16日
  • 相国寺

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    花の御所(はなのごしょ)と呼ばれた室町幕府3代将軍足利義満(あしかがよしみつ)の邸宅の東に造営されました。高さが109メー …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月10日
  • 城南宮

    カテゴリ
    1. 洛南
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    平安時代、白河上皇(しらかわじょうこう)、鳥羽上皇(とばじょうこう)によってつくられた院御所(いんごしょ)が鳥羽離宮(とば …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月17日

全59件(全6ページ)