きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

三千院(さんぜんいん)

延暦年間に最澄が比叡山東塔に結んだ草庵がはじまり。本尊は秘仏の薬師如来です。宸殿(しんでん)から眺める、スギゴケの大海原と杉の大木の間にひっそりたたずむ往生極楽院は、大原のシンボルとなっています。この往生極楽院は平安時代に創られ重要文化財に指定され、御堂内には国宝の阿弥陀如来三尊が安置されています。御堂内部は有名な船底天井になっています。平成18年の秋、極彩色の天井画が再現され、寺宝と共に展示されています。

電話番号 075-744-2531
ファックス番号 075-744-2480
ホームページ 公式ホームページ
営業日・時間 【時間】8時半〜17時(12月〜2月 8時半〜16時半)※無休
備考欄

【駐車場】なし
【車いす用トイレ】車いす対応(往生極楽院南、鳥居の上方、順路最後にある)
【障がい物】南門入り口でインターホーンで呼び出すと、自動的に鍵が開き、車いす通路がある。山道もスロープ化してあり、ややきついが介助者1名で回れる。
【京都修学旅行パスポート】
[体験]≪予約制≫法話と写経の指導 50名?80名ぐらいまで
※拝観には通常料金(小学生150円、中学生・高校生400円)が必要
京都ユニバーサル観光ナビの詳細を見る

住所 〒601-1242 京都市左京区大原来迎院町540
アクセス

京都バス「大原」下車徒歩10分