きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

見学スポットの検索結果

絞り込み検索

(エリア・カテゴリの条件を指定して検索結果を絞り込むことができます)
  • ピックアップ:寺院・神社

    ×削除

観光地名の横にあるにチェックをいれることで、情報を一度に印刷することができます。

チェックした情報を印刷(現在のチェック数 件)
117件中 21~30件を表示 (3/12ページ)
並び替え:五十音順
  • 清水寺

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    平安時代に征夷大将軍坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)が開いたと伝えられています。主な建物は約30あり、これらは江戸時 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月10日
  • 銀閣寺

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    室町幕府8代将軍足利義政(あしかがよしまさ)の別荘をお寺にあらためたもので、正しくは慈照寺(じしょうじ)と言います。銀閣は …[続きを読む]

    更新日 : 2007年3月17日
  • 金閣寺

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    室町幕府3代将軍足利義満(あしかがよしみつ)の山荘を寺にしたもので、正しい寺の名前は鹿苑寺(ろくおんじ)です。金閣(きんか …[続きを読む]

    更新日 : 2013年9月5日
  • 鞍馬寺

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    平安時代は京都の北方を守る寺として信仰を集めていました。本殿の裏から奥の院への山道には、牛若丸(うしわかまる)のちの源義経 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 車折神社

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社

    神社の名は、後嵯峨天皇(亀山天皇とも)が、嵐山に行く途中、牛車(ぎっしゃ)の轅(ながえ=車の前に平行に出ている棒)が折れた …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月7日
  • 源光庵

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    本堂廊下の天井は「血天井」と呼ばれ、落城した伏見城から兵士の血で染まった板を移したものとして有名です。堂内には「悟りの窓」 …[続きを読む]

    更新日 : 2007年3月16日
  • 建仁寺

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    室町時代に宋(そう)から帰国した栄西禅師(えいさいぜんじ)がお寺を開きました。京都で最初の禅宗(ぜんしゅう)の寺です。栄西 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月10日
  • 高山寺

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    鎌倉時代に明恵上人(みょうえしょうにん)が後鳥羽上皇(ごとばじょうこう)の助けを得て、再建した寺です。国宝の石水院(せきす …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月7日
  • 高台寺

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    豊臣秀吉(とよとみひでよし)の夫人であった北政所(きたのまんどころ)、のちの高台院(こうだいいん)が、秀吉のめいふくを祈る …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月3日
  • 広隆寺

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 寺院・神社

    京都にある一番古いお寺で、四天王寺、法隆寺などとともに聖徳太子が開いた日本七大寺の一つです。推古天皇(すいこてんのう)の時 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月7日

全117件(全12ページ)