きょうと修学旅行ナビ

体験学習

体験学習の検索結果

絞り込み検索

(エリア・カテゴリの条件を指定して検索結果を絞り込むことができます)

体験情報名の横にあるにチェックをいれることで、情報を一度に印刷することができます。

チェックした情報を印刷(現在のチェック数 件)
27件中 11~20件を表示 (2/3ページ)
並び替え:五十音順
  • 京の酒資料館の見学

    施設名
    月桂冠 大倉記念館
    カテゴリ
    1. 京の酒
    2. 京の味
    3. 文化、芸術、博物館

     京都市南部の酒どころ、伏見にある資料館です。酒造りの道具など約400点を展示し、日本酒の歴史について学べます。隣接する酒 …[続きを読む]

    更新日 : 2020年11月20日
  • 自分で挽いて自分でかける 石臼体験

    施設名
    黒豆茶庵 北尾【錦店】
    カテゴリ
    1. 和菓子
    2. 京の味

     「石臼」を使って,黒豆からきな粉を作る体験です。石臼に黒豆を2〜3粒づついれて,ゆっくりまわすとすこ〜しずつきな粉がでて …[続きを読む]

    更新日 : 2020年11月30日
  • 本物から学ぶ 京の食体験(食育・味覚・食材教育)

    施設名
    京料理とりよね
    カテゴリ
    1. 京の味
    2. 食文化体験

    料理人から学ぶことができる本物の味覚体験。 五味や五感、日本料理についてなどを説明して、昆布と鰹やその他、出汁の食材を見て …[続きを読む]

    更新日 : 2021年3月17日
  • 京湯葉工房見学

    施設名
    京湯葉 湯葉に
    カテゴリ
    1. 京湯葉・京麸
    2. 京の味

     生湯葉を使った料理の専門店です。午前中に限り、工房で湯葉の製造工程を見学することができます。昔ながらの製法を守り、湯気の …[続きを読む]

    更新日 : 2014年4月10日
  • 試食付き講演会/料理実習

    施設名
    京の食文化ミュージアム あじわい館
    カテゴリ
    1. 京の味
    2. おばんざい
    3. 食文化体験
    4. おもしろ学習

    和食の基本となるだしを使った、出し巻きやお吸い物の料理実習や京都の家庭のおかず「おばんざい」についての試食付き講演会など、 …[続きを読む]

    更新日 : 2020年11月30日
  • だしの飲み比べ体験&オリジナルブレンドだし体験

    施設名
    京の食文化ミュージアム あじわい館
    カテゴリ
    1. 京の味
    2. 食文化体験
    3. おもしろ学習

    和食の基本となるだし。 あじわい館では「かつおだし」、「こぶだし」、「いわし・さば混合だし」、「3種類のだしをブレンドした …[続きを読む]

    更新日 : 2021年3月18日
  • 食の語り部による講演、おいしいお茶の淹れ方ミニ講座

    施設名
    京の食文化ミュージアム あじわい館
    カテゴリ
    1. 抹茶
    2. 京の味
    3. 食文化体験
    4. おもしろ学習

    「農産物の語り部」、「水産物の語り部」、「食文化の語り部」の3人の食の語り部が京の食のミニ講演会を実施しています。 語り部 …[続きを読む]

    更新日 : 2021年3月18日
  • 京料理手作り体験

    施設名
    京都料理学校
    カテゴリ
    1. 宿泊先で体験
    2. 京湯葉・京麸
    3. 京の味
    4. 京野菜
    5. 食文化体験

     京野菜や生麩(なまふ)、豆腐など、京都の特産物を使って京料理を作る体験です。成り立ちなどの説明を聞きながら、伝統の食材の …[続きを読む]

    更新日 : 2015年10月6日
  • 販売体験

    施設名
    京都大原森善京の銘品館 和風喫茶れすとらんおのみやす
    カテゴリ
    1. 和菓子
    2. 京漬物
    3. 京の味
    4. 食文化体験
    5. 企業・職業体験
    6. おもしろ学習

     新緑や紅葉のころ、大勢の観光客でにぎわう左京区大原。漬物や七味、和菓子など、おみやげの実演販売や店頭販売の体験ができます …[続きを読む]

    更新日 : 2016年4月19日
  • お漬物教室

    施設名
    京つけものもり 本社三条店
    カテゴリ
    1. 京漬物
    2. 京の味
    3. 食文化体験

    旬の野菜5品のぬか漬け造りを1から体験。造り方は職人が丁寧にレクチャー。 ご自宅での管理方法や美味しい漬け方まで伝授致しま …[続きを読む]

    更新日 : 2020年11月6日

全27件(全3ページ)