きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

見学スポットの検索結果

絞り込み検索

(エリア・カテゴリの条件を指定して検索結果を絞り込むことができます)

観光地名の横にあるにチェックをいれることで、情報を一度に印刷することができます。

チェックした情報を印刷(現在のチェック数 件)
39件中 11~20件を表示 (2/4ページ)
並び替え:五十音順
  • いけばな資料館

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 美術館・博物館

    華道の歴史を学ぶならここです。いけばな発祥の地、六角堂・頂法寺(ろっかくどう・ちょうほうじ)に建つビルにあります。いけばな …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月30日
  • 頼山陽書斎山紫水明處

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 名所・旧跡

    鴨川のたもとに生垣に囲まれたかやぶきの民家が見えます。江戸時代後期に学者や詩人として活躍した頼山陽が、晩年この地に住まいを …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月29日
  • 京都市歴史資料館

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    京都の歴史に関する資料が集められています。まず1階に入ると、コンパクトな展覧会が開催されているので、面白い京都の歴史と出合 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月29日
  • 西陣織会館

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    京の伝統産業「西陣織」が、どのように造られていくのか、パネルやビデオで生産工程が詳しく説明されています。人気を集めているの …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月29日
  • 廬山寺

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 寺院・神社

    平安時代、紫式部(むらさきしきぶ)がこの地に住み、「源氏物語」を書き上げたといわれます。境内には白い砂と緑のコケが鮮やかな …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月10日
  • 晴明神社

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 寺院・神社

    平安時代のすぐれた陰陽師(おんみょうじ)・安倍晴明(あべのせいめい)をまつっています。陰陽師とは、物事の良し悪しを占い、天 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月10日
  • 頂法寺(六角堂)

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 寺院・神社

    本堂が六角形をしていることから「六角堂」と呼ばれています。聖徳太子が創建したと伝わるとても歴史のあるお寺で、室町時代ごろか …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月10日
  • 行願寺(革堂)

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 寺院・神社

    寺を開いた行円(ぎょうえん)は、以前は猟師で、あるとき山中で鹿を射とめたところ、腹から小鹿が出てきました。後悔した行円は僧 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月10日
  • 本能寺

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    明智光秀(あけちみつひで)が天下統一目前の織田信長(おだのぶなが)を攻め、自害させた「本能寺の変」で知られています。当時実 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月10日
  • 相国寺

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    花の御所(はなのごしょ)と呼ばれた室町幕府3代将軍足利義満(あしかがよしみつ)の邸宅の東に造営されました。高さが109メー …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月10日

全39件(全4ページ)