きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

見学スポットの検索結果

絞り込み検索

(エリア・カテゴリの条件を指定して検索結果を絞り込むことができます)
  • ピックアップ:美術館・博物館

    ×削除

観光地名の横にあるにチェックをいれることで、情報を一度に印刷することができます。

チェックした情報を印刷(現在のチェック数 件)
42件中 31~40件を表示 (4/5ページ)
並び替え:五十音順
  • 京都市美術館

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    平安神宮の大鳥居がそびえる真ん前に、エメラルドグリーンの銅板ぶきの屋根をのせたレンガ造りの建物があります。1933年に公立 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月3日
  • 細見美術館

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    昭和の実業家・細見家三代が収集した、日本美術品を展示しています。京都の文化ゾーンに位置する京都会館横の、疏水(そすい)沿い …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月3日
  • 高台寺掌美術館

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 美術館・博物館

    高台寺は、豊臣秀吉の妻・ねねが、秀吉の霊を弔うために建てた寺です。この美術館は、高台寺に伝わる秀吉とねねゆかりの品を展示し …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月3日
  • 泉屋博古館

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    住友家が収集した美術品を展示する美術館です。丸太町通の東端、鹿ケ谷(ししがたに)にあり、東山に抱かれるように静かなたたずま …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月3日
  • 樂美術館

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    樂焼は桃山時代初め、樂家の初代長次郎によって始められました。樂焼の名は秀吉の邸宅である「聚樂第(じゅらくだい)」の樂の字を …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月3日
  • 角屋もてなしの文化美術館

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 美術館・博物館

    角屋は島原開設当初の寛永18年(1641)から連綿と建物・家督を維持しつづけ、江戸期の饗宴もてなしの文化の場である揚屋建築 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月3日
  • 京セラ ファインセラミック館

    カテゴリ
    1. 洛南
    2. 美術館・博物館

    京都発の世界企業である京セラの技術変遷やファインセラミックスについて学べます。 先端産業分野において、また私たちの日常にお …[続きを読む]

    更新日 : 2016年5月9日
  • 京セラ美術館

    カテゴリ
    1. 洛南
    2. 美術館・博物館

    京都を代表する世界的企業の京セラが、文化事業の一環として本社ビル内に開設した美術館です。 主な所蔵品は、ピカソ晩年の大作・ …[続きを読む]

    更新日 : 2016年5月9日
  • 近藤悠三記念館

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 美術館・博物館

    人間国宝の陶芸家・近藤悠三の作品を展示する記念館です。 近藤は、のちに民芸運動家といわれた浜田庄司(はまだしょうじ)らと出 …[続きを読む]

    更新日 : 2020年2月12日
  • 河井寛次郎記念館

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 美術館・博物館

    「土と炎の詩人」と呼ばれた陶芸家・河井寛次郎の、住居兼仕事場を博物館にしています。寛次郎は、作品だけでなく仕事に対する姿勢 …[続きを読む]

    更新日 : 2020年2月12日

全42件(全5ページ)