きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

見学スポットの検索結果

絞り込み検索

(エリア・カテゴリの条件を指定して検索結果を絞り込むことができます)

観光地名の横にあるにチェックをいれることで、情報を一度に印刷することができます。

チェックした情報を印刷(現在のチェック数 件)
304件中 31~40件を表示 (4/31ページ)
並び替え:五十音順
  • 貴船神社

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    水の神をまつる古い神社で、平安時代以降は朝廷から日照りが続いて雨が降ってほしい時には黒い馬を、やんでほしい時には白い馬を献 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月14日
  • 宝泉院

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    比叡山のふもと大原は声明(しょうみょう)の里といわれ、この寺も天台宗の声明の道場として建てられた勝林院の僧坊でした。江戸時 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月14日
  • 蓮華寺

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    江戸の初期、加賀藩の家老今枝近義(いまえだちかよし)が洛中から移したもので、親しかった石川丈山(いしかわじょうざん)、狩野 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月14日
  • 圓通寺

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    借景式の枯山水庭園で有名な洛北の寺です。もとは後水尾上皇の幡枝(はたえだ)御殿があったところで、のちに妙心寺派の寺となりま …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 寂光院

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    聖徳太子が父・用命天皇(ようめいてんのう)を弔うため開きました。壇ノ浦(だんのうら)の合戦で平家が源氏に敗れ、建礼門院(け …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 松ヶ崎大黒天(妙円寺)

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    大文字五山送り火のうち、「妙法」の「法」の字が燃える山の真下にあります。江戸時代初め、1616年に北野にある立本寺の第12 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 鞍馬寺

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    平安時代は京都の北方を守る寺として信仰を集めていました。本殿の裏から奥の院への山道には、牛若丸(うしわかまる)のちの源義経 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 詩仙堂

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    大坂夏の陣で命令違反を犯し徳川家康から引退を命令された石川丈山(じょうざん)が、隠居するために建てた庵です。中国の36人の …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 京都市嵯峨鳥居本町並み保存館

    カテゴリ
    1. 洛西
    2. 美術館・博物館

    町家風の民家を復元して、町並み保存館として公開しています。奥嵯峨に位置するこの地域は、愛宕(あたご)神社の門前町と、農村と …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 益富地学会館

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 美術館・博物館

    足元の石から地球の歴史を教わったり、不思議を感じたりするのが地学という学問です。益富寿之助(ますとみかずのすけ)という地学 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日

全304件(全31ページ)