きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

見学スポットの検索結果

絞り込み検索

(エリア・カテゴリの条件を指定して検索結果を絞り込むことができます)
  • ピックアップ:車椅子で周れる施設

    ×削除

観光地名の横にあるにチェックをいれることで、情報を一度に印刷することができます。

チェックした情報を印刷(現在のチェック数 件)
59件中 11~20件を表示 (2/6ページ)
並び替え:五十音順
  • 東福寺

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    鎌倉時代の初め、摂政の九条道家が都最大の寺を造ろうと、寺の名前を奈良の東大寺(とうだいじ)と興福寺(こうふくじ)にならって …[続きを読む]

    更新日 : 2018年6月21日
  • 三十三間堂

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    正しくは蓮華王院(れんげおういん)といいます。平安時代、平清盛(たいらのきよもり)が建て、後白河法皇に寄付しました。約12 …[続きを読む]

    更新日 : 2018年6月21日
  • 京都市梅小路公園

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 車椅子で周れる施設

    梅小路公園は、市街地の中心(京都駅から西へ徒歩約15分)にありながら人が緑と花で憩える空間として、また災害時には市民の皆さ …[続きを読む]

    更新日 : 2018年6月7日
  • 京都府立総合資料館

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    京都に関するさまざまな資料や、日本の歴史、美術工芸、伝統芸能などの本があり、図書閲覧室で閲覧できます。行政文書や古文書、写 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月29日
  • kokoka京都市国際交流会館

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    京都市制100周年と平安建都1200年を前に、国際都市・京都が国際交流の拠点として開館しました。自由に国際交流をしてもらう …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月29日
  • 霊山歴史館

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    幕末から明治維新にかけては、日本の歴史が大きく動いた時期です。徳川幕府を倒そうとした、坂本龍馬(りょうま)ら勤王の志士が天 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月29日
  • 京都市歴史資料館

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    京都の歴史に関する資料が集められています。まず1階に入ると、コンパクトな展覧会が開催されているので、面白い京都の歴史と出合 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月29日
  • 西陣織会館

    カテゴリ
    1. 洛中
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    京の伝統産業「西陣織」が、どのように造られていくのか、パネルやビデオで生産工程が詳しく説明されています。人気を集めているの …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月29日
  • 月桂冠大倉記念館

    カテゴリ
    1. 洛南
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    酒どころ伏見は、濠川(ほりかわ)沿いの柳並木に、白壁土蔵の酒蔵がよく似合います。その町並みの一角に、明治末に建てられた酒蔵 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月27日
  • 琵琶湖疏水記念館

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    琵琶湖疏水は、明治中期に琵琶湖から京都まで引かれた水路です。当時の日本の技術で建設することは難しいと言われていましたが、北 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月27日

全59件(全6ページ)