きょうと修学旅行ナビ

安心・安全な京都への修学旅行の実施に向けて
新型コロナウイルス感染症対策お役立ち情報

京都の安心・安全対策がよくわかる!京都版修学旅行ガイドライン

京都版修学旅行ガイドライン「『京都スタイル』~京都発 ウィズコロナ社会での安心・安全なおもてなし~(第6版)」は廃止いたしました。

修学旅行に関するご質問やご相談は・・・

京都市内の修学旅行に関する一般的なお問合せは、京都観光推進協議会事務局へご連絡ください。

■修学旅行専用電話窓口(京都観光推進協議会事務局)

電  話:075-744-1308
受付時間:平日9時~午後5時
(ただし、正午~午後1時を除く。)

※ きょうと修学旅行専用24時間感染電話相談窓口は、令和5年7月31日24時をもって閉鎖いたしました。
京都滞在中に感染疑いが生じた場合、まずは身近な医療機関に電話でご相談いただくようお願いします。
京都市のコロナ関連情報については以下のリンクをご覧ください。

<京都滞在中にコロナの感染が疑われたら・・・>
新型コロナウイルス感染症の感染、予防、診療・検査などに関すること

<京都府下の医療機関>
外来対応医療機関

<新型コロナウイルス感染症と診断された方へ>
新型コロナウイルス感染症と診断された方へ
5類感染症への移行に伴う制度の変更点

コロナに負けず取り組んでこられた、京都の事業者から修学旅行生のみなさんへのメッセージ

コロナ禍において、感染対策に取り組まれた
事業者たちを代表してメッセージをお届けします。

【事業者別メッセージ動画】
宿泊施設    観光バス    タクシー    

観光施設  鉄道事業者  修学旅行相談窓口

修学旅行の安心・安全対策に係る通知等

京都への修学旅行を中止された学校・生徒のみなさまへ

 

修学旅行生のみなさんから寄せられた喜びのメッセージ集

修学旅行生のみなさんから寄せられた喜びの声や感謝のメッセージ、修学旅行体験記をご紹介します。
みなさん、ぜひまた京都においでやす~♪

絵はがきをお受け取りいただいた学校のみなさまから寄せられたメッセージ集

残念ながら京都への修学旅行が叶わなかった学校のみなさんともつながりが生まれています♪
 

修学旅行の事前学習「きょうと」徹底攻略

京都への修学旅行を予定されている児童生徒の事前学習に役立つハンドブックやマップなどの資料や学習動画、事前学習シート等を配信しています。

情報リンク集