更新日:2024年11月21日
料金 | ① 【芸術文化講座】祇園 花街芸術資料館 「華やかな舞妓さんの美しさと祇園の芸術文化講座」:おひとり様 5,600円 ② 京都で学ぶ大学生による「学びの都・京都」魅力発信プロジェクト 京都B&S(ブラザー&シスター)プログラム ・4時間コース:生徒 おひとり当たり 1,700円 ・6時間コース:生徒 おひとり当たり 2,500円 ・8時間コース:生徒 おひとり当たり 3,000円 ③ 河村能舞台 能楽おもしろ講座:演目、人数により異なります。お問合せください。 ※宿泊先での実施可。 ④ 【体験学習】京都錦市場商店街 ~伝統と革新の商店街実現に向けて~:おひとり様 3,300円 |
---|---|
定員 | ① 【芸術文化講座】祇園 花街芸術資料館 「華やかな舞妓さんの美しさと祇園の芸術文化講座」:最小30名~最大150名 ② 京都で学ぶ大学生による「学びの都・京都」魅力発信プロジェクト 京都B&S(ブラザー&シスター)プログラム:40名~150名 ③ 河村能舞台 能楽おもしろ講座:最小4名~最大250名 ④ 【体験学習】京都錦市場商店街 ~伝統と革新の商店街実現に向けて~:15名前後(各店舗2名~3名) |
所要時間 | ① 【芸術文化講座】祇園 花街芸術資料館 「華やかな舞妓さんの美しさと祇園の芸術文化講座」:約2時間 ② 京都で学ぶ大学生による「学びの都・京都」魅力発信プロジェクト 京都B&S(ブラザー&シスター)プログラム:約4時間/約6時間/約8時間 ③ 河村能舞台 能楽おもしろ講座:約1時間~約1時間30分 ④ 【体験学習】京都錦市場商店街~伝統と革新の商店街実現に向けて~: 1.会議室:14:00~14:30(所要時間:約30分)※座学 2.体 験:14:30~15:30(所要時間:約60分) 3.振返り:15:30~16:00(所要時間:約30分) |
備考欄 | ① 【芸術文化講座】祇園 花街芸術資料館 【プログラム内容】 【実施場所】 【お問合せ】
② 京都で学ぶ大学生による「学びの都・京都」魅力発信プロジェクト 【プログラム内容】 【実施場所】 【お問合せ】
③ 河村能舞台 能楽おもしろ講座 【プログラム内容】 【実施場所】 【お問合せ】
④ 【体験学習】京都錦市場商店街~伝統と革新の商店街実現に向けて~ 【プログラム内容】(例) 【実施場所】 【お問合せ】 |
更新日:2024年4月10日
料金 | お問い合わせください。 |
---|---|
定員 | 6人〜200人程度(左記以外は要相談) |
所要時間 | 3時間〜 |
申込方法 | 1ヶ月前までに電話・FAX・E-mailで |
備考欄 | お問い合わせ詳細は電話(075-212-9993) E-mail(fieldtrip@wakjapan.com)までお気軽にご相談下さい。 ホームページ:https://wakjapan.com/jp/org/
|
更新日:2024年4月10日
料金 | 1,500円〜 |
---|---|
定員 | 10人〜400人 |
所要時間 | 1時間〜 |
申込方法 | 1ヶ月前までに電話・FAX・E-mailで |
備考欄 | お問い合わせ、詳細はお電話(075-212-9993) E-mail(fieldtrip@wakjapan.com)までお気軽にご相談ください。 ホームページ:https://wakjapan.com/jp/org/ |
更新日:2020年11月2日
料金 | 無料(内容により実費が必要) |
---|---|
定員 | 見学20人まで |
所要時間 | 1〜2時間 |
申込方法 | 3ヵ月前までに電話・FAX・E-mailで |
市バス「河原町正面」下車すぐ、地下鉄五条駅下車徒歩10分、京阪清水五条駅下車徒歩8分
京都で活動するボランティアグループを支援するセンターです。センターの見学や、ボランティア活動の基礎について学べます。ボラ …[続きを読む]
更新日 : 2020年11月2日更新日:2015年1月28日
料金 | 条件により異なる(ホームページhttp://www.b-cause.co.jp/index.html参照) |
---|---|
定員 | 4人〜(応相談) |
所要時間 | 1時間〜 |
申込方法 | 10日前までにホームページから発注書をダウンロードし、FAXで |
備考欄 | 詳細はホームページ(http://www.b-cause.co.jp/)参照 |
更新日:2014年5月21日
料金 | 無料 |
---|---|
定員 | 応相談 |
所要時間 | 応相談 |
申込方法 | 1ヵ月前までに電話で |
備考欄 | 19時以降の見学可(ただし、職員による施設紹介やスポーツ体験は、9時30分〜16時30分) |
京都バス「高野玉岡町」下車すぐ、地下鉄北山駅より無料送迎バスあり
障害のある人々のスポーツの推進拠点として、プール、体育室、卓球室、トレーニング室等を備えており、車いすの人も利用しやすい …[続きを読む]
更新日 : 2014年5月21日更新日:2013年7月30日
料金 | 小学生200円、中学生・高校生300円団体(20人以上)は50円引き |
---|---|
定員 | 1人〜200人 |
所要時間 | 1時間〜1時間30分 |
申込方法 | 団体は事前に電話で、 |
市バス「立命館大学前」下車徒歩5分
世界初の大学立の平和博物館。常設展示では国内外の戦争の歴史と平和への歩みや、「暴力」を取り除くための市民活動について学ぶ …[続きを読む]
更新日 : 2013年7月30日更新日:2009年12月12日
料金 | 応相談 |
---|---|
定員 | 1人〜20人(応相談) |
所要時間 | 2時間 |
申込方法 | 1ヵ月前までに電話で |
備考欄 | 中学生以上対象 |
市バス「京大正門前」下車すぐ、京阪出町柳駅下車徒歩15分
更新日:2021年3月17日
料金 | 1,000円~1,200円程度 |
---|---|
定員 | 4人~30人程度 |
開催日時 | 月曜日~金曜日 9時~16時 |
所要時間 | 2時間(応相談) |
申込方法 | 電話・FAX・E-mail |
備考欄 | ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。 宿泊施設への出張不可 |
市バス「京都ライトハウス前」下車すぐ
「見えない・見えにくい」とは、どのようなことなのかを実際に体験してみませんか?手引き(誘導)体験や点字の名刺作り体験など様 …[続きを読む]
更新日 : 2021年3月17日全9件(全1ページ)