豊臣秀吉(とよとみひでよし)の夫人であった北政所(きたのまんどころ)、のちの高台院(こうだいいん)が、秀吉のめいふくを祈るために開いた寺です。秀吉がいつも使っていた蒔絵調度品(まきえちょうどひん)がたくさんあります。伏見城からうつした表門、茶室の傘亭(かさてい)、時雨亭(しぐれてい)、観月台(かんげつだい)のほか、北政所が今も眠る霊屋(おたまや)などは重要文化財に指定されています。霊屋には高台寺蒔絵(こうだいじまきえ)と呼ばれる美しい蒔絵があります。
電話番号 | 075-561-9966 |
---|---|
ホームページ | 公式ホームページ |
営業日・時間 | 【時間】9時〜17時(受付終了:17時)※無休 |
備考欄 | 【駐車場】バス10台分(隣接駐車場)自家用車150台分 |
住所 | 〒605-0825 京都市東山区高台寺下河原町526 |
アクセス | 市バス「東山安井」下車徒歩5分 |