きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

毘沙門堂(びしゃもんどう)

応仁の乱で廃絶して洛中にあった寺を「黒衣の宰相(こくえのさいしょう)」と呼ばれた天海(てんかい)僧正の遺志を継いだ弟子が、山科の地に再建しました。後西(ごさい)天皇の皇子が入寺してから門跡(もんぜき)寺院となり、現在は天台宗五箇室門跡の一つとされています。本尊・毘沙門天(京之七福神)はじめ本堂、唐門、仁王門など建物も見ごたえがあります。だまし絵といわれる老人が描かれた襖絵は、逆遠近法を使った面白いものです。

電話番号 075-581-0328
ファックス番号 075-581-0328
営業日・時間 【時間】8時半〜17時 ※無休
備考欄

【駐車場】車10台
【車イス用トイレ】なし
【障害物】参道は長い階段だが、車道で境内手前の駐車場まで。境内は平坦。
【京都修学旅行パスポート】
[拝観]小中学生 300円を270円に 高校生 400円を360円に

住所 〒607-8003 京都市山科区安朱稲荷山町18
アクセス

京阪「山科」下車徒歩20分、JR山科駅下車徒歩20分、地下鉄山科駅下車徒歩20分