皇室の菩提所(ぼだいしょ)で御寺(みてら)と呼ばれる泉涌寺(せんにゅうじ)の塔頭(たっちゅう)で、西国三十三所観音霊場第15番札所です。お年寄りには「ぼけ封じ」、子どもには「子護大師(こまもりだいし)」の信仰で知られ、紅葉が美しい寺です。境内には開祖・弘法大師空海(こうぼうだいしくうかい)ゆかりの井戸「五智水(ごちすい)」が今もこんこんとわいています。
電話番号 | 075-561-5511 |
---|---|
ホームページ | 公式ホームページ |
営業日・時間 | 【時間】8時〜17時 ※無休 |
備考欄 | 【駐車場】車15台 【車イス用トイレ】なし 【障害物】進入路に車止めがあるが、寺務所に連絡すると開放してくれ、車のままで本堂の前まで行ける、ただし参道は急な坂。 |
住所 | 〒605-0977 京都市東山区泉涌寺山内町32 |
アクセス | 市バス「泉涌寺道」下車徒歩10分 京阪「東福寺駅」下車徒歩15分 JR「東福寺駅」下車徒歩15分 |