京都府内では、新型コロナウイルスの感染予防対策に取り組む事業所にステッカーを交付しています。
各体験学習のページでは、ステッカーの交付を受けている事業所は新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン推進宣言事業所と表示しています。
更新日:2016年5月2日
料金 | 2,200円 〜 3,500円 |
---|---|
定員 | 席数 6名 |
開催日時 | 随時 |
所要時間 | 約60分 |
申込方法 | 店頭で。電話、FAXでのご予約も承ります。 |
備考欄 | 作品は後日郵送いたします。(送料は施設が負担) |
更新日:2016年5月2日
料金 | 応相談 |
---|---|
定員 | 1人〜20人 |
所要時間 | 1〜2時間 |
申込方法 | 2週間前までに電話で確認後、FAX(文書)で |
備考欄 | 野外活動に適した服装で参加すること |
市バス「浄土寺」下車徒歩10分
更新日:2016年3月25日
料金 | 650円※入園料別途(学校団体割引あり) 修学旅行生特別料金 500円 |
---|---|
定員 | 1人〜24人 |
所要時間 | 30分 |
申込方法 | 2週間前までに電話で |
叡山電鉄八瀬比叡山口駅よりケーブルとロープウェイを乗り継ぎ、または京阪バス「比叡山頂」下車すぐ
花の香りいっぱいの庭園美術館で、クラフト工芸を楽しみましょう。押し花キーホルダー作りができます。庭園内では、陶板で再現さ …[続きを読む]
更新日 : 2016年3月25日更新日:2016年3月16日
料金 | 3,000円(税込) |
---|---|
定員 | 4名以上〜15名まで |
開催日時 | 月〜木 要予約 |
所要時間 | 1時間30分程 |
申込方法 | 2週間前までに電話かFAXで |
備考欄 | 出張不可 |
市バス「等持院南町」下車徒歩1分
更新日:2015年5月7日
料金 | 2,500円(5名様以上で300円割引) |
---|---|
定員 | 1人〜15人 |
開催日時 | 要予約 |
所要時間 | 1時間半〜2時間 |
申込方法 | 2日前までに電話・FAX・E-mailで |
備考欄 | 中学生以上対象 |
嵐電(京福嵐山線)太秦駅下車徒歩4分、市バス「太秦広隆寺前」下車徒歩5分
色ガラスを金属でつなぎ合わせ、絵や模様を表すステンドグラス。その技術を学んで、赤、青、黄など鮮やかなガラスでペンダントの …[続きを読む]
更新日 : 2015年5月7日更新日:2015年4月21日
料金 | 1,400円〜 ※送料540円別途要 |
---|---|
定員 | 1人 〜 40人 |
開催日時 | 受付は 9時〜18時(受付16時半まで) |
所要時間 | 1時間30分 |
申込方法 | 電話・FAXにて要予約。予約状況により当日受付も可。団体はお早めに。 |
市バス「五条坂」下車徒歩3分、京阪清水五条駅下車徒歩13分
色彩豊かなガラス製品がずらりと並ぶショップ。ベースとなるガラス板の上に、模様ガラスを配置して、きらめくアクセサリーや雑貨 …[続きを読む]
更新日 : 2015年4月21日更新日:2015年4月21日
料金 | 650円※入園料別途(学校団体割引あり) 修学旅行生用特別料金 500円 |
---|---|
定員 | 1人〜24人 |
所要時間 | 30分 |
申込方法 | 2週間前までに電話で |
叡山電鉄八瀬比叡山口駅よりケーブルとロープウェイを乗り継ぎ、または京阪バス「比叡山頂」下車すぐ
花の香りいっぱいの庭園美術館で、クラフト工芸を楽しみましょう。自然にやさしい材料で作られた石けんをもとに、アロマオイルで …[続きを読む]
更新日 : 2015年4月21日更新日:2021年3月17日
料金 | 各3000円(材料費全て含む) |
---|---|
定員 | 4人 |
開催日時 | 随時 |
所要時間 | 箔入れコース約1時間 / 本作りコース約2時間 |
申込方法 | メールもしくは電話 宿泊施設への出張 不可 |
京福電鉄(嵐電)北野白梅町駅
市バス 北野白梅町
JR 円町
更新日:2022年9月21日
料金 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】2,000円(税込)/人 【起き上がり小法師作り体験】1,600円(税込)/人 【つまみ花の手乗り細工体験】2,200円(税込)/人 |
---|---|
定員 | 50名 |
開催日時 | 通年 ※定休日なし |
所要時間 | 45分~1時間 |
申込方法 | お電話にて |
備考欄 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】 ・お土産にピッタリ!オリジナルのアクセサリー制作体験です。
【起き上がり小法師作り体験】
【つまみ花の手乗り細工体験】 ・修学旅行の記念にぴったり!つまみ細工の小物1個を手作りしよう。 |
・京阪京都本線「祇園四条駅」から徒歩約15分・バス停「清水道」から徒歩約5分
情緒あふれる空間で、オリジナルのピアス・イヤリング・かんざし・和の小物などが作れます。 ご家族へのお土産にも喜ばれますよ。 …[続きを読む]
更新日 : 2022年9月21日更新日:2022年9月21日
料金 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】2,000円(税込)/人 【起き上がり小法師作り体験】1,600円(税込)/人 【つまみ花の手乗り細工体験】2,200円(税込)/人 |
---|---|
定員 | 5名 |
開催日時 | 通年 ※定休日なし |
所要時間 | 45分~1時間 |
申込方法 | お電話にて |
備考欄 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】 ・お土産にピッタリ!オリジナルのアクセサリー制作体験です。
【起き上がり小法師作り体験】
【つまみ花の手乗り細工体験】 ・修学旅行の記念にぴったり!つまみ細工の小物1個を手作りしよう。 |
京都河原町駅から徒歩約3分