能楽教室・狂言教室(のうがくきょうしつ・きょうげんきょうしつ)
「幽玄」の世界に導く能。軽妙でユーモラスな狂言。日本の代表的な古典芸能を教科書で習うだけでなく、伝統文化をはぐくんできた京都で鑑賞してみましょう。京都観世会館では能や狂言のさまざまな演目を鑑賞できます。学校単位の貸し切りで行う能楽教室や狂言教室もあります。
料金 |
貸切にて¥330,000税込より |
定員 |
502人まで |
所要時間 |
1時間~2時間 |
備考欄 |
※詳細はホームページを参照ください
|
京都観世会館(きょうとかんぜかいかん)
新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン推進宣言事業所
電話番号 |
075-771-6114 |
ファックス番号 |
075-761-6005 |
ホームページ |
公式ホームページ |
営業日・時間 |
【営業時間】事務所9時〜17時【公演時間】催しにより異なる【休業日】月曜 |
備考欄 |
【駐車場】約25台(有料)
|
住所 |
〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町44 |
アクセス |
市バス「京都会館美術館前」・地下鉄東山駅下車徒歩5分
平成26年3月22日より「岡崎公園 美術館・平安神宮前」にバス停の名称変更。
|