京都府内では、新型コロナウイルスの感染予防対策に取り組む事業所にステッカーを交付しています。
各体験学習のページでは、ステッカーの交付を受けている事業所は新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン推進宣言事業所と表示しています。
更新日:2020年11月26日
料金 | (基本コース)5名以上 DVDと説明による北山杉研修 1,000円 (オプション)10名~20名 丸太磨き体験 5,500円 (オプション)5名以上 お箸づくり体験 650円 上記において※人数により料金は異なります。詳細はHP参照 |
---|---|
定員 | 40名(最少人数5名) |
所要時間 | 1時間〜1時間半程度 |
申込方法 | 事前に電話・FAX・メールにて |
備考欄 | 駐車場大型バス3台可能 |
京都駅よりJRバスにて約55分(北山生協前下車スグ)
北山杉は600年以上の歴史を持ち、『桂離宮』『修学院離宮』等にも使用されている、日本建築に欠かせない「銘木」で、熟練の職人 …[続きを読む]
更新日 : 2020年11月26日更新日:2020年11月18日
料金 | 体験は無料 入園料 中学生以下は無料、高校生80円(学校団体割引の場合)※温室は観覧料別途要 |
---|
地下鉄北山駅下車すぐ、市バス「植物園前」下車徒歩5分
更新日:2015年5月7日
料金 | 300円 ※自然観察は無料 |
---|---|
定員 | 1人〜40人 |
所要時間 | 1時間 |
申込方法 | 1ヵ月前までに電話で |
備考欄 | 工作体験は小学生レベル |
阪急桂駅より市バス「桂坂小学校前」下車徒歩10分
更新日:2015年1月28日
料金 | 施設使用料(1泊)は小中学生550円、高校生1,100円、大学生・大人2,260円※その他実費別途要 |
---|---|
定員 | 300人 |
所要時間 | 1〜2時間 |
申込方法 | 事前に電話で(4カ月前から受付開始) |
備考欄 | 詳細は要問い合わせ |
京都バス「花背山の家」下車徒歩5分
宿泊設備のある野外活動施設。野外での食事作りやキャンプファイヤー、フィールドアスレチックなどが体験でき、自然の中での共同 …[続きを読む]
更新日 : 2015年1月28日更新日:2013年7月30日
料金 | 木工体験は500円(材料費別途要)、森林散策・林業体験は無料 |
---|---|
定員 | 木工体験は少人数〜50人、森林散策は少人数〜、林業体験は50人まで |
所要時間 | 半日 |
申込方法 | 10日前までに電話・FAXで |
京都バス「花背交流の森前」下車すぐ
全5件(全1ページ)