更新日:2025年7月16日
料金 | 人数により変更がございますのでお問い合わせください。 |
---|---|
定員 | 最大300人 |
所要時間 | 1時間 |
申込方法 | 1か月程度前までにFAXにてお申し込みください。 |
更新日:2025年7月7日
料金 | <簡易タイプ> 3,000円+税(税込3,300円) <本格タイプ> 3,500円+税(税込3,850円) |
---|---|
定員 | 1人〜40人 |
開催日時 | 不定休(年数回) |
所要時間 | 40〜60分 |
申込方法 | 3日前までに電話・FAX・メールにてご予約をお願いいたします。 |
市バス「清水道」下車徒歩7分
更新日:2025年7月7日
料金 | <簡易タイプ> 3,000円+税(税込3,300円) <本格タイプ> 3,500円+税(税込3,850円) |
---|---|
定員 | 1人〜100人 |
開催日時 | 受付は9時半〜17時 |
所要時間 | 45~60分 |
申込方法 | 3日前までに電話・FAX・メールにてご予約をお願いいたします。 |
備考欄 | 30名様以上は17時以降受付可能 |
京阪祇園四条駅・市バス「四条京阪前」下車徒歩2分
更新日:2025年6月19日
料金 | 体験内容、人数によって変わります。お問合せ下さいませ。 |
---|---|
定員 | 内容によって変わります。最大120名程度 |
開催日時 | 年末年始を除く。日程は応相談 |
所要時間 | 約2時間~ 人数、体験内容による。 |
申込方法 | メール、電話 |
備考欄 | 体験場所は、基本的には清水寺近くの施設で実施致しますが、生徒さんの宿泊施設やその他施設でも可能です。 ご要望に合わせてオリジナルで組ませて頂きますので、何でもご相談下さいませ。 |
市バス「清水道」下車徒歩約5分
更新日:2025年6月19日
料金 | お一人2,500円(税込み)会場費がかかる場合がございます。 |
---|---|
定員 | ご相談ください。 |
開催日時 | 年末年始を除く。日時は応相談。 |
所要時間 | 60分~90分 |
申込方法 | メール、お電話 |
備考欄 | 体験場所は、原則宿泊施設に出張させて頂きます。 それ以外の場所での体験は会場費が別途必要となります。 |
体験場所が京都市文化財建造物保存技術研修センターの場合
各バス 清水道下車徒歩約5分
更新日:2025年3月21日
料金 | 【団体料金にて入館】 高校生: 600円を500円に 小中学生:300円を200円に |
---|---|
定員 | 特に制限なし |
所要時間 | 40分 |
申込方法 | 不要 |
幕末から明治維新にかけての激動の時代をテーマとした歴史博物館で、約5,000点の資料を集めています。 館内を見学すれば、坂 …[続きを読む]
更新日 : 2025年3月21日更新日:2025年2月27日
料金 | 一般(大学生以上):座禅1,500円、法話は志納、茶道3,000円 学生:座禅1,000円,法話は拝観料+志納、茶道3,000円 (小中高校生対象) 呈茶(お抹茶を飲むだけ):700円 作法体験:お一人1,500円(拝観込) アンドロイド観音:15名~34名は1,000円、35名~60名は拝観料+300円 |
---|---|
定員 | 坐禅・茶道ともに10人より 法話は30人より 作法体験は5名~10名(中高生対象) アンドロイド観音は15名より(要相談) |
所要時間 | 1時間 |
申込方法 | 1週間前までにFAX(文書)で問合せし、返信にて予約確定 |
備考欄 | 小学生以上対象。座禅・法話は出張可 アンドロイド観音は御開帳日を除く日程で対応 |
市バス「東山安井」下車徒歩7分
更新日:2024年9月3日
料金 | 【着物&浴衣 学割プラン】 女性¥3,500 男性¥3,500 ヘアセット¥500~ (上記全て税別) |
---|---|
定員 | 〜100名/時間(出張着付けも可) |
所要時間 | 1時間程度(着物選び〜着付け〜出発準備) |
申込方法 | 電話・FAX・メール・ホームページ |
■本店
【JR京都駅より】 ・中央改札口から出て、D2乗り場の206号系統バスに乗車、「五条坂」で下車。 徒歩5分。 ・中央改札口から出て、D1乗り場の急行100(洛西バス)に乗車、「五条坂」で下車。 徒歩5分。
【京阪「清水五条駅」より】 ・徒歩15分
【京阪「祇園四条駅」より】 ・7番出口から出て、バス停「四条京阪前」の207号系統バスに乗車、「五条坂」で下車。 徒歩5分。
【阪急「河原町駅」より】 ・6番出口から出て、バス停「四条河原町」の207号系統バスに乗車、「五条坂」で下車。 徒歩5分。
■清水寺店
【JR京都駅より】 ・中央改札口から出て、D2乗り場の206号系統バスに乗車、「五条坂」で下車。 徒歩5分。 ・中央改札口から出て、D1乗り場の急行100(洛西バス)に乗車、「五条坂」で下車。 徒歩5分。
【京阪「清水五条駅」より】 ・徒歩15分
【京阪「祇園四条駅」より】 ・7番出口から出て、バス停「四条京阪前」の207号系統バスに乗車、「五条坂」で下車。 徒歩5分。
【阪急「河原町駅」より】 ・6番出口から出て、バス停「四条河原町」の207号系統バスに乗車、「五条坂」で下車。 徒歩5分。
■祇園店
【JR京都駅より】 ・中央改札口から出て、D2乗り場の206号系統バスに乗車、「祇園」で下車。 徒歩5分。 ・中央改札口から出て、D1乗り場の急行100(洛西バス)に乗車、「祇園」で下車。 徒歩5分。
【京阪「清水五条駅」より】 ・4番出口から出て、バス停「五条京阪前」の80号系統バスに乗車、「祇園」で下車。 徒歩5分。
【京阪「祇園四条駅」より】 ・7番出口から出て、バス停「四条京阪前」の207号系統バスに乗車、「五条坂」で下車。 徒歩5分。 ・徒歩10分
【阪急「河原町駅」より】 ・6番出口から出て、バス停「四条河原町」の207号系統バスに乗車、「祇園」で下車。 徒歩5分 ・徒歩15分。
■八坂神社店
【JR京都駅より】 ・中央改札口から出て、D2乗り場の206号系統バスに乗車、「祇園」で下車。 降りてすぐ。 ・中央改札口から出て、D1乗り場の急行100(洛西バス)に乗車、「祇園」で下車。 降りてすぐ。
【京阪「清水五条駅」より】 ・4番出口から出て、バス停「五条京阪前」の80号系統バスに乗車、 「祇園」で下車。 降りてすぐ。
【京阪「祇園四条駅」より】 ・徒歩5分。
【阪急「河原町駅」より】 ・徒歩10分。
■清水東山店
【JR京都駅より】 ・中央改札口から出て、D2乗り場の206号系統バスに乗車、 「清水道」で下車すぐ。 ・中央改札口から出て、D1乗り場の急行100(洛西バス)に乗車、 「清水道」で下車すぐ。
【京阪「清水五条駅」より】 ・徒歩15分
【京阪「祇園四条駅」より】 ・7番出口から出て、バス停「四条京阪前」の207号系統バスに乗車、 「清水道」で下車すぐ。
【阪急「河原町駅」より】 ・6番出口から出て、バス停「四条河原町」の207号系統バスに乗車、 「清水道」で下車すぐ。
■伏見稲荷店
【JR京都駅より】 ・JR京都駅から JR奈良線の「奈良方面」行きに乗車、 普通電車2駅目の「稲荷」駅で下車すぐ。 ・京都駅前「C4」のりばから南5号系統「稲荷大社・竹田駅東口」行きまたは、急行105号系統「稲荷大社・竹田駅東口」行きへ乗車、「稲荷大社前」バス停下車、伏見稲荷大社方向(東方向)へ徒歩約7分
【京阪電車ご利用の方】 ・京阪本線「伏見稲荷」駅下車 伏見稲荷大社方向(東方向)へ徒歩約5分
■嵐山店【JR京都駅より】 ・嵯峨野線の「園部方面」行きに乗車、普通電車の「嵯峨嵐山」駅で下車。 南口から徒歩7分
【嵐電嵐山本線ご利用の方】 ・嵐電嵐山本線「嵐山」駅下車。竹林遊歩道方向(北方向)へ徒歩約4分、 右側に店舗があります。
更新日:2024年7月8日
料金 | セットプラン(ヘアセット無し)1,980円~ ヘアセット込みの学割/カップル割/グループ割など豊富にお得なプランがありますので、安く可愛く着物レンタルができます。詳しくはHPをご確認ください♪ |
---|---|
定員 | 1名~ |
開催日時 | 9:30~18:00 ※最終着付け受付時間16:00まで ※最終返却時間17:30まで ※年中無休で営業 ※台風などの天候の状況でお休みの場合あり |
所要時間 | 着付け・ヘアセット 45分程度。 人数により所要時間は異なります。 |
申込方法 | 公式HPもしくはお電話にてお申込みください。 |
備考欄 | 団体(10名以上)でのご予約の場合はお問い合わせフォームよりご相談ください。 |
京都市バス「清水道」徒歩3分
京都市バス「五条坂」徒歩5分
着物や浴衣を着て京都の街散策はいかがでしょうか。全てコミコミなので、手ぶらでお越しください。修学旅行の班別自由行動におすす …[続きを読む]
更新日 : 2024年7月8日更新日:2024年3月27日
料金 | 無料 |
---|---|
定員 | 1人〜10人 |
所要時間 | 30分〜1時間 |
申込方法 | 説明を受けたい場合は1ヵ月前までに電話で |
備考欄 | 中学生以上対象。通常は見学自由。事前申し込みにより麸の歴史など説明可 |
京阪清水五条駅・市バス「五条京阪前」下車徒歩1分
全88件(全9ページ)