京都府内では、新型コロナウイルスの感染予防対策に取り組む事業所にステッカーを交付しています。
各体験学習のページでは、ステッカーの交付を受けている事業所は新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン推進宣言事業所と表示しています。
更新日:2023年5月25日
料金 | 入館料1,000円(税込)/人 (専用VR体験や実習体験希望の場合は別途プラス料金が必要) |
---|---|
定員 | 20人 |
開催日時 | ご相談ください。 |
所要時間 | 1時間〜1.5時間程度(ご希望に応じて対応可) |
申込方法 | メールでのみ受付しています。 担当:京都太秦Taiwa Museum企画担当(担当:池田) メール:taiwa_innovation@st.taiwa.ac.jp |
備考欄 | 別途京都の食文化を学ぶ実習(調理・製菓分野)体験も対応可能です。(要事前相談。別途費用あり。) |
京都市営地下鉄 東西線「太秦天神川駅」下車 徒歩4分
嵐電(京福)嵐山本線「嵐電天神川駅」下車 徒歩5分
JR山陰線(嵯峨野線)「花園駅」下車 徒歩13分
京都市バス「京都先端科学大学前」下車すぐ
京料理/和食・日本料理や京菓子/和菓子の歴史、京都の食に大切な役割を果たす水や祭事などについて、デジタル技術を用いてわかり …[続きを読む]
更新日 : 2023年5月25日更新日:2023年3月22日
料金 | 3,500円~ |
---|---|
定員 | 40人 |
開催日時 | 春~秋 10−17時 |
所要時間 | 1時間30分~2時間 |
申込方法 | https://matsuzakiriku.com/reserve/ |
備考欄 | 宿泊施設への出張:施設の環境次第では可能 |
阪急桂駅からバスで20分
更新日:2023年1月31日
料金 | キャンパス見学は無料(体験授業を希望される場合は実習費が必要となります。) ※詳細については個別ご相談ください。 |
---|---|
定員 | キャンパス見学は人数制限なし 体験授業を希望される場合は上限30人まで ※30人を超える場合は個別ご相談ください。 |
開催日時 | ご相談ください。 |
所要時間 | 1時間~2時間程度 ※ご要望にあわせてプログラム時間を調整することも可能です。 |
申込方法 | 学校法人大和学園 京都調理師専門学校 広報渉外部 前川(まえかわ) TEL075-812-0199 e-mail:taiwa_nyu@taiwa.ac.jp |
備考欄 | 希望日時により見学・体験できない場合がありますので事前にご相談ください。 中学生以上が対象となります。 |
・京都市営地下鉄 東西線「太秦天神川(うずまさてんじんがわ)駅」下車 徒歩4分
・嵐電(京福電車)嵐山本線「嵐電天神川(らんでんてんじんがわ)駅」下車 徒歩5分
・JR山陰本線(嵯峨野線)「花園(はなぞの)駅」下車 徒歩13分
・市バス「京都先端科学大学前」下車 すぐ
更新日:2023年1月31日
料金 | キャンパス見学は無料(体験授業を希望される場合は実習費が必要となります。) ※詳細については個別ご相談ください。 |
---|---|
定員 | キャンパス見学は人数制限なし 体験授業を希望される場合は上限30人まで ※30人を超える場合は個別ご相談ください。 |
開催日時 | ご相談ください。 |
所要時間 | 1時間~2時間程度 ※ご要望にあわせてプログラム時間を調整することも可能です。 |
申込方法 | 学校法人大和学園 京都製菓製パン技術専門学校 広報渉外部 前川(まえかわ) TEL075-812-0199 e-mail:taiwa_nyu@taiwa.ac.jp |
備考欄 | 希望日時により見学・体験できない場合がありますので事前にご相談ください。 中学生以上が対象となります。 |
・京都市営地下鉄 東西線「太秦天神川(うずまさてんじんがわ)駅」下車 徒歩4分
・嵐電(京福電車)嵐山本線「嵐電天神川(らんでんてんじんがわ)駅」下車 徒歩5分
・JR山陰本線(嵯峨野線)「花園(はなぞの)駅」下車 徒歩13分
・市バス「京都先端科学大学前」下車 すぐ
キャンパス見学では、国内でも最先端の製菓実習室、ホンモノの製菓販売店を忠実に再現した「T’s Miyabi」、および文化庁 …[続きを読む]
更新日 : 2023年1月31日更新日:2022年10月24日
料金 | 1500円~3000円/人(撮影プランによる) |
---|---|
定員 | 1名~ |
開催日時 | 平日11:00~19:00 土日10:00~19:00 |
所要時間 | 約40~50分 |
申込方法 | 公式ホームページ |
備考欄 | クラス単位でのご予約は電話にてお願いいたします。 |
阪急「河原町」駅から徒歩3分、京阪「祇園四条」駅から徒歩5分
【プロの設備で撮影体験ができる写真館】 ◎プロのライティング設備の個室スタジオで、リモコンを使って自撮りできる写真館です。 …[続きを読む]
更新日 : 2022年10月24日更新日:2022年9月21日
料金 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】2,000円(税込)/人 【起き上がり小法師作り体験】1,600円(税込)/人 【つまみ花の手乗り細工体験】2,200円(税込)/人 |
---|---|
定員 | 20名 |
開催日時 | 通年 ※定休日なし |
所要時間 | 45分~1時間 |
申込方法 | お電話にて |
備考欄 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】 ・お土産にピッタリ!オリジナルのアクセサリー制作体験です。
【起き上がり小法師作り体験】
【つまみ花の手乗り細工体験】 ・修学旅行の記念にぴったり!つまみ細工の小物1個を手作りしよう。 |
バス停「銀閣寺道」から徒歩約5分
情緒あふれる空間で、オリジナルのピアス・イヤリング・かんざし・和の小物などが作れます。 ご家族へのお土産にも喜ばれますよ。 …[続きを読む]
更新日 : 2022年9月21日更新日:2022年9月21日
料金 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】2,000円(税込)/人 【起き上がり小法師作り体験】1,600円(税込)/人 【つまみ花の手乗り細工体験】2,200円(税込)/人 |
---|---|
定員 | 6名 |
開催日時 | 通年 ※定休日なし |
所要時間 | 45分~1時間 |
申込方法 | お電話にて |
備考欄 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】 ・お土産にピッタリ!オリジナルのアクセサリー制作体験です。
【起き上がり小法師作り体験】
【つまみ花の手乗り細工体験】 ・修学旅行の記念にぴったり!つまみ細工の小物1個を手作りしよう。 |
嵐電嵐山駅から徒歩1分
更新日:2022年9月21日
料金 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】2,000円(税込)/人 【起き上がり小法師作り体験】1,600円(税込)/人 【つまみ花の手乗り細工体験】2,200円(税込)/人 |
---|---|
定員 | 5名 |
開催日時 | 通年 ※定休日なし |
所要時間 | 45分~1時間 |
申込方法 | お電話にて |
備考欄 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】 ・お土産にピッタリ!オリジナルのアクセサリー制作体験です。
【起き上がり小法師作り体験】
【つまみ花の手乗り細工体験】 ・修学旅行の記念にぴったり!つまみ細工の小物1個を手作りしよう。 |
京都河原町駅から徒歩約3分
更新日:2022年9月21日
料金 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】2,000円(税込)/人 【起き上がり小法師作り体験】1,600円(税込)/人 【つまみ花の手乗り細工体験】2,200円(税込)/人 |
---|---|
定員 | 50名 |
開催日時 | 通年 ※定休日なし |
所要時間 | 45分~1時間 |
申込方法 | お電話にて |
備考欄 | 【つまみ細工のアクセサリー作り体験】 ・お土産にピッタリ!オリジナルのアクセサリー制作体験です。
【起き上がり小法師作り体験】
【つまみ花の手乗り細工体験】 ・修学旅行の記念にぴったり!つまみ細工の小物1個を手作りしよう。 |
・京阪京都本線「祇園四条駅」から徒歩約15分・バス停「清水道」から徒歩約5分
情緒あふれる空間で、オリジナルのピアス・イヤリング・かんざし・和の小物などが作れます。 ご家族へのお土産にも喜ばれますよ。 …[続きを読む]
更新日 : 2022年9月21日更新日:2022年8月23日
料金 | 1名3,300円(税込み) |
---|---|
定員 | 2名~200名 |
開催日時 | 予約制・10:00~15:00 |
所要時間 | 2時間~2.5時間(体験時間・食事時間込み) |
申込方法 | 電話・当店公式HPよりLINE |
備考欄 | 宿泊施設への出張をご希望の場合はご相談ください。 |
バス:JR加茂駅から和束高橋で下車(奈良交通66番)8分 下車後徒歩で5分
全400件(全40ページ)