きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

見学スポットの検索結果

絞り込み検索

(エリア・カテゴリの条件を指定して検索結果を絞り込むことができます)

観光地名の横にあるにチェックをいれることで、情報を一度に印刷することができます。

チェックした情報を印刷(現在のチェック数 件)
31件中 11~20件を表示 (2/4ページ)
並び替え:五十音順
  • 京都府立総合資料館

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 美術館・博物館
    3. 車椅子で周れる施設

    京都に関するさまざまな資料や、日本の歴史、美術工芸、伝統芸能などの本があり、図書閲覧室で閲覧できます。行政文書や古文書、写 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月29日
  • 京都府立陶板名画の庭

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. アクティビティ・テーマパーク
    3. 車椅子で周れる施設

    屋外の光と風の中で有名な絵画に親しめるという、世界で初めて造られた絵画庭園美術館です。その大きさにもびっくりしますが、体中 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月3日
  • 鞍馬寺

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    平安時代は京都の北方を守る寺として信仰を集めていました。本殿の裏から奥の院への山道には、牛若丸(うしわかまる)のちの源義経 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 源光庵

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    本堂廊下の天井は「血天井」と呼ばれ、落城した伏見城から兵士の血で染まった板を移したものとして有名です。堂内には「悟りの窓」 …[続きを読む]

    更新日 : 2007年3月16日
  • 高麗美術館

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 美術館・博物館

    京都に住む在日朝鮮人一世の故鄭詔文(チョンジョムン)氏が、故国への想いを傾けて40年にわたって収集した約1700点の朝鮮美 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年6月6日
  • 三千院

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    延暦年間に最澄が比叡山東塔に結んだ草庵がはじまり。本尊は秘仏の薬師如来です。宸殿(しんでん)から眺める、スギゴケの大海原と …[続きを読む]

    更新日 : 2009年3月27日
  • 詩仙堂

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    大坂夏の陣で命令違反を犯し徳川家康から引退を命令された石川丈山(じょうざん)が、隠居するために建てた庵です。中国の36人の …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 実相院

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    代々、公家の子弟や天皇家の親族などが入寺した門跡(もんぜき)寺院です。寺は転々と場所を変えましたが、江戸初期に現在地に移っ …[続きを読む]

    更新日 : 2013年7月3日
  • 寂光院

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    聖徳太子が父・用命天皇(ようめいてんのう)を弔うため開きました。壇ノ浦(だんのうら)の合戦で平家が源氏に敗れ、建礼門院(け …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 常照寺

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    江戸時代の芸術家・本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)の協力で、日乾上人(にちけんしょうにん)が開きました。当時は僧侶が集まって …[続きを読む]

    更新日 : 2007年3月16日

全31件(全4ページ)