きょうと修学旅行ナビ

見学スポット

見学スポットの検索結果

絞り込み検索

(エリア・カテゴリの条件を指定して検索結果を絞り込むことができます)
  • ピックアップ:寺院・神社

    ×削除

観光地名の横にあるにチェックをいれることで、情報を一度に印刷することができます。

チェックした情報を印刷(現在のチェック数 件)
117件中 11~20件を表示 (2/12ページ)
並び替え:五十音順
  • 東福寺

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    鎌倉時代の初め、摂政の九条道家が都最大の寺を造ろうと、寺の名前を奈良の東大寺(とうだいじ)と興福寺(こうふくじ)にならって …[続きを読む]

    更新日 : 2018年6月21日
  • 三十三間堂

    カテゴリ
    1. 洛東
    2. 寺院・神社
    3. 車椅子で周れる施設

    正しくは蓮華王院(れんげおういん)といいます。平安時代、平清盛(たいらのきよもり)が建て、後白河法皇に寄付しました。約12 …[続きを読む]

    更新日 : 2018年6月21日
  • 由岐神社

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    都の北方の鎮守として創建されました。鞍馬寺の仁王門をくぐり、清少納言が『枕草子』に「近くて遠きもの、鞍馬の九十九(つづら) …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月14日
  • 三宅八幡宮

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    推古天皇の時代に小野妹子(おののいもこ)が遣隋使(けんずいし)として出発する際、九州の筑紫で病にかかり、宇佐(うさ)八幡宮 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月14日
  • 貴船神社

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    水の神をまつる古い神社で、平安時代以降は朝廷から日照りが続いて雨が降ってほしい時には黒い馬を、やんでほしい時には白い馬を献 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月14日
  • 宝泉院

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    比叡山のふもと大原は声明(しょうみょう)の里といわれ、この寺も天台宗の声明の道場として建てられた勝林院の僧坊でした。江戸時 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月14日
  • 蓮華寺

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    江戸の初期、加賀藩の家老今枝近義(いまえだちかよし)が洛中から移したもので、親しかった石川丈山(いしかわじょうざん)、狩野 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月14日
  • 圓通寺

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    借景式の枯山水庭園で有名な洛北の寺です。もとは後水尾上皇の幡枝(はたえだ)御殿があったところで、のちに妙心寺派の寺となりま …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 寂光院

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    聖徳太子が父・用命天皇(ようめいてんのう)を弔うため開きました。壇ノ浦(だんのうら)の合戦で平家が源氏に敗れ、建礼門院(け …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日
  • 松ヶ崎大黒天(妙円寺)

    カテゴリ
    1. 洛北
    2. 寺院・神社

    大文字五山送り火のうち、「妙法」の「法」の字が燃える山の真下にあります。江戸時代初め、1616年に北野にある立本寺の第12 …[続きを読む]

    更新日 : 2016年9月6日

全117件(全12ページ)