京都府内では、新型コロナウイルスの感染予防対策に取り組む事業所にステッカーを交付しています。
各体験学習のページでは、ステッカーの交付を受けている事業所は新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン推進宣言事業所と表示しています。
更新日:2020年11月26日
料金 | (基本コース)5名以上 DVDと説明による北山杉研修 1,000円 (オプション)10名~20名 丸太磨き体験 5,500円 (オプション)5名以上 お箸づくり体験 650円 上記において※人数により料金は異なります。詳細はHP参照 |
---|---|
定員 | 40名(最少人数5名) |
所要時間 | 1時間〜1時間半程度 |
申込方法 | 事前に電話・FAX・メールにて |
備考欄 | 駐車場大型バス3台可能 |
京都駅よりJRバスにて約55分(北山生協前下車スグ)
北山杉は600年以上の歴史を持ち、『桂離宮』『修学院離宮』等にも使用されている、日本建築に欠かせない「銘木」で、熟練の職人 …[続きを読む]
更新日 : 2020年11月26日更新日:2020年11月24日
料金 | 坐禅志納金 (小中学生)200円(高校生)400円 ※参拝料別途要(小中学生)600円、(高校生)800円 |
---|---|
定員 | 現在コロナ対策として1回を最大4クラス迄とし、6クラスの場合は3クラス毎の2回でお願いしています。 |
開催日時 | 希望時間を聞いて相談(最終は18時半〜20時) |
所要時間 | 90分(参拝時間は含まない) |
申込方法 | 1ヵ月前までに電話・FAXで |
備考欄 | 最終受付は18時30分〜(但し、令和2年度はコロナ対策として11月も受付をしております) |
嵐電(京福嵐山線)「嵐山駅」下車徒歩1分京都バス「京福嵐山駅前」下車徒歩1分JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」下車徒歩13分阪急「嵐山駅」より徒歩15分
更新日:2020年11月24日
料金 | 1,000円(拝観料別途要) |
---|---|
定員 | 1名~60名 |
所要時間 | 45分 |
申込方法 | 団体は2、3日前までに電話で |
備考欄 | 20〜30文字程度の写経体験(5分、500円、拝観料別途要)や写仏(20分、1,000円、拝観料別途要)もあり |
京都バス・市バス「大覚寺」下車すぐ
更新日:2020年11月20日
料金 | 900円(税別)〜(100人未満の場合は90,000円(税別)) 800円(税別)〜(200人以上の場合) |
---|---|
定員 | 何名でも可 |
所要時間 | 約40分 |
申込方法 | 1カ月前までに電話・FAXで(要予約) |
備考欄 | 体験は宿泊先のホテル・旅館、貸し会場の場合、会場費別途要 |
更新日:2020年11月19日
料金 | 1,800円(+税) |
---|---|
定員 | 2人〜50人 |
開催日時 | 9時15分〜、11時〜、13時〜、15時〜 |
所要時間 | 1時間15分 |
申込方法 | 2〜3日前までに、公式ホームページ上の申込フォーム、E-mail、Fax、電話のいずれかにて代表者の名前、電話番号、人数、希望時間を伝える |
備考欄 | 出張は要相談 |
京菓子の老舗甘春堂の職人が伝統の技を指導致します。 内容は上生菓子3種類(練り切り、きんとん)の作成体験。 体験終了後、1 …[続きを読む]
更新日 : 2020年11月19日更新日:2020年11月16日
料金 | 3,600円(税込) |
---|---|
定員 | 〜16人 |
開催日時 | 火・金のみ |
所要時間 | 3時間 |
申込方法 | 電話で確認後、往復ハガキ(郵便番号・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・期日・参加人数を明記)で |
備考欄 | 中学生以上対象。エプロン、筆記用具を持参すること 出張可 |
妙心寺の塔頭の一つです。 仏教の教えを守り、魚や肉などを避け、野菜を中心に作る食事を精進(しょうじん)料理といいます。 …[続きを読む]
更新日 : 2020年11月16日更新日:2020年11月16日
料金 | 陶芸2,000円、オリジナル時計・森のあかり2,500円(別途消費税) 一般の方は上記各3,000円(別途消費税) |
---|---|
定員 | 3人〜30人(一般の方は1人〜30人) |
所要時間 | 1時間 |
申込方法 | 前日迄(20人以上は3週間前)までに電話で予約 |
備考欄 | 出張は30人以上(一般の方は15人から出張可) ※新型コロナウイルス対策のため、30人を越える場合は直接お電話にてお問い合わせください。 |
阪急嵐山駅下車徒歩4分、京都市バス「阪急嵐山駅前」下車徒歩5分
更新日:2020年11月11日
料金 | 【舞妓1名/地方(三味線)1名/コーディネーター(司会進行役)】 ・45分コース:132,000円(税込・車代込) ・60分コース:154,000円(税込・車代込) 【舞妓1名/コーディネーター(司会進行役)】 ・45分コース:66,000円(税込・車代込) ・60分コース:77,000円(税込・車代込) |
---|---|
定員 | 何名でも可 |
所要時間 | 45分・60分 |
申込方法 | お電話にて事前申し込み |
備考欄 | 宿泊所への出張・貸し会場 |
阪急電鉄「桂」駅徒歩1分
更新日:2020年11月11日
料金 | 1,000円(税別)〜2,800円(税別)(内容により異なる) |
---|---|
定員 | 5人〜400人(内容により異なる) |
開催日時 | 9時〜21時 |
所要時間 | 45分〜1時間 |
申込方法 | 12カ月前から10日前までに電話・FAXで(要予約) |
備考欄 | 宿泊所への出張、市内貸会場への出張 |
阪急電車桂駅下車徒歩1分、市バス・京阪バス「桂駅東口」下車徒歩1分
伝統工芸に携わる一流の職人から直接学べる体験コースを多数実施しています。 陶芸や金彩友禅、漆工芸、念珠、真田紐(さなだひ …[続きを読む]
更新日 : 2020年11月11日更新日:2020年11月10日
料金 | 丸盆(21cm):3700円(税込)、コースター(2枚1組):4100円(税込)、貝切り体験+丸盆:5300円(税込) |
---|---|
定員 | 2名~4名 |
所要時間 | 1時間30分〜2時間 |
申込方法 | 3日前までに電話・FAX・Eメールで |
備考欄 | 出張は20人〜50人まで |
JR嵯峨嵐山駅下車徒歩10分、市バス「嵯峨釈迦堂前」下車徒歩3分