文字サイズ
歴史・文化を学ぶ
SDGsを学ぶ
モデルコース
体験学習
1dayチケット
修学旅行パスポート
事前学習資料(ダウンロード・お取寄せ)
学問の神様で菅原道真をまつる北野天満宮の側にあります。室町時代に北野天満宮の修築で出た残り木を使って、7軒の茶屋を建てたのがはじまりです。京都ではもっとも古い花街(かがい)です。北野天満宮の境内では出雲阿国(いずものおくに)の「かぶき踊り」が興行されるなど、安土桃山時代から江戸時代にかけて芸能の中心地として栄えました。窓に簾(すだれ)を下ろした古い町家が続く家並みと、上七軒歌舞練場(かぶれんじょう)で4月中旬に行われる「北野をどり」が人気を集めています。
京都駅前 市内中心部 京都御所・下鴨 二条城・西陣
祇園・清水寺 三十三間堂・東福寺 哲学の道・岡崎 山科・醍醐
上賀茂・北山・大徳寺 一乗寺・修学院 鞍馬・貴船・花背 大原・八瀬・比叡山
金閣寺・御室・太秦 高雄 嵯峨・嵐山 桂・大原野
伏見 九条通以南
京都市外